どのような勉強をすればプログラミングができるようになるのですか
「どのような勉強をすればプログラミングができるようになるのですか」という質問をいただいたので、お返事します。
この質問を聞いたときにすぐに思いついた答えは、
- その答えは『どのような勉強をすれば文章が書けるようになりますか』という質問への答えに似ているでしょう
というものでした。その心は、
- プログラミングが「できない→できる」へデジタル的に変化するのではない。しだいにできるようになっていく。
という意味です。
…という前置きはさておき、これまでにも私はあなたのような方から同様の質問を受けてきました(きっと今後も受けるでしょう)。以下の文章群の中に「あなたへのヒント」が含まれていると良いのですが…。もしも以下の文章でピンと来ないときにはまたお尋ねいただければありがたいです。
- どのようにしたらプログラムを1から書けるようになるのでしょうか
- 結城さん自身はどういう参考書でJavaを学んだのですか
- プログラミング言語を効率的に身に着けるには
- プログラミングの学び方をめぐって
- 学ぶということ、教えるということ
- センスについて
以下は、関連はあるけれど、主題は別のところにある文章です。
追記: