結城浩のはてなブログ

ふと思いついたことをパタパタと書いてます。

2005-01-01から1年間の記事一覧

Javaクイズ: java.util.RandomAccessインタフェースの目的

Javaクイズです。java.util.RandomAccessというインタフェースにはメソッドが1つも宣言されていません。メソッドが1つも宣言されていないインタフェースが何の役に立つのでしょうか。 APIリファレンスを見ると答えが一発で書いてありますので、まずは見ずに…

『知的生活』

Renzaiさんは良書をよく読む勉強家ですね。フランクリン自伝を楽しんでおられたようなので、ハマトンの『知的生活』をご紹介するメールを送りました。結城は高校生のとき『知的生活』を読んで非常に興味を持ち、繰り返し読んだのを記憶しています。『フラン…

メリークリスマス!

イエスさま、お誕生日おめでとうございます。 この日記をお読みの皆さまにも、神さまの祝福が豊かにありますように!

今週のべつやくれい

うずらの親が見てみたいと。そういえば、小学生のころうずらが家にいたなあ。あれは一羽だけ飼っていたんだろうか(謎)。今回のべつやくれいさんはうずら萌えー /// だそうです。

ニュー速:結城浩だけど何か質問ある?

(2005年12月23日くらいまでは答えられると思います…ということで、一応終了です。みなさんご質問や反応ありがとうございました!) 質問はコメント欄やはてなブックマークでどうぞ。答えられない/答えたくない質問は華麗にスルーする可能性高いのでごめんな…

学び方

id:shaw27さんが、デザインパターン入門のエントリで、 この本を読み進める中でひとつ決め事として、導入部分を読んで自分だったらどういう設計をするかをまず頭に描いてからその後を読む、というスタイルはいかがでしょうか?と提案myself。 ということを書…

べつやくキャラを3Dで。

べつやくさんが描くいろんなキャラを作ってみた。

教えるときの心がけ

結城の日記で、昔のコンテンツ教えるときの心がけを紹介したところ、たくさんブックマークされたので、はてな日記でも紹介することにしよう(最近そのパターンが多いな)。 教えるときの心がけ

この世で生きる時間は本当に短い

日記ダイジェストからの抜粋シリーズ。 返事は1ビットではない この世で生きる時間は本当に短い 教会に行きたいけれど行けない方のために

「まつもとゆきひろ」「伊藤直也」のアナグラム

昨日、「結城浩→比喩、仕切ろう。」というアナグラムを書きました。 id:cleemyさんによれば: まつもとゆきひろ→月と比喩、守ろ。 伊藤直也→ナウい音や。 だそうです。

今週のべつやくれい

高枝切りばさみで切り絵だそうです。 今回のべつやくれいさんはスカート姿。 若かりし頃のべつやくれいさんは三つ編み。

「結城浩」のアナグラム

結城浩→比喩、仕切ろう。

べつやくれいさんベスト3

べつやくれいさんのイラストエッセイ(?)の中で、第1位は「新しいコスプレ」ですね。私が思うに。 新しいコスプレ 第2位はアジャイルな企画運営が際立つ「ルーズソックスの今」。 ルーズソックスの今 第3位は脱力系の極み「かっこいい鼻メガネ」。 かっこいい…

ふと思った対決

ふと「べつやくれいさんと岡田有花さんの対決」というフレーズが浮かんだのだが、いったい何の対決なのか、どういう意味があるのかがまったく不明。

ベツヤックスれい

id:Ivan_Wiskyさんの力作。 今度は、「ベツヤックスれい」さんを作ってみた。

どのような勉強をすればプログラミングができるようになるのですか

「どのような勉強をすればプログラミングができるようになるのですか」という質問をいただいたので、お返事します。 この質問を聞いたときにすぐに思いついた答えは、 その答えは『どのような勉強をすれば文章が書けるようになりますか』という質問への答え…

日経ソフトウエア

平澤さんのブログに書かれていた「ある人」の話題が気になって、つい日経ソフトウエアの2006年1月号を書店で立ち読みしてしまいました (^_^)。

日記ダイジェスト更新

仕事が忙しいので、ついつい日記ダイジェストを更新してしまう。

べつやくれいさんによる「砂絵」

そのへんの砂で砂絵を

よかった探しリース

【左手】よかった探しリース【右手】 早いもので、1997年に始まった「よかった探しリース」も今年で9回目になりました。ぜひ、あなたもご参加ください。 よかった探しリース よかった探しリースの会場 これまでの「よかった探しリース」 クリスマスまでの一…

まったり日記

(10:42) 午前中は書籍のお仕事。どうして子供たちが居るのだろうと思ったら今日は祝日でした。何の日? 勤労感謝の日か…。奥さんは洗濯。「これ干しといて」と言われたので干す。 (10:59) 物干し完了。また本の仕事に戻る。 (11:30) 疲れた。 (12:08) 2005年…

読者さん

あ、私の日記ダイジェストを読んでくださっている読者さんを発見。ご愛読ありがとうございます。(^_^)

バッハ

id:hachiさんが、id:hachi:20051122 のような疑問を。 バッハが数学的だとしたら、その手法を使えばどんな人でもバッハのような曲が作れるはずなのに、世の誰もそうしようとしていないのはなぜなのだろう バッハの作った曲が数学的だからといって、バッハの…

はてなスタッフは、はてなダイアリーを「なにで」書いているか?

ふと浮かんだ疑問。はてなスタッフ(はてなの「中の人」)は、はてなダイアリーを「なにで」書いているか? 1. 一般ユーザと同じく、普通にWebブラウザ経由で(ただし、はてな社内LAN経由??) 2. 「直接」ファイルを編集 3. はてなダイアリーライターで(♪…

単方向linked listの循環参照判定をO(n)で行なう

やねうらおさんの単方向linked listの循環参照判定をO(n)で行なうの問題を見て、結城も考えてみました。私が思いついた解答もやねうらおさんのものと同じだったので、ちょっとうれしかったり。しかし『エキスパートCプログラミング』に載っていたという解答…

こんな人も書いてます

はてなダイアリーの「こんな人も書いてます」に認定(?)されました。「はてな」のみなさん、ありがとうございます。 で、その「こんな人も書いてます」を読んでいて、ふと「「こんな人も書いてます」に認定された日記は、はてなからさまざまなサポートを受け…

べつやくれいリング

べつやくれいリングにご招待いただきました。(^_^)

物語を書くということ

「ミルカさん」や「Where is the truth?」を数学ガールからのリンクにまとめながら「これっていったい何だろう?」と思った。 ここに書かれている物語は、自分で楽しみながら書いたものばかり。書いていたときも楽しかったし、読み返しても楽しい。こんな風…

はてなブックマーク数と閲覧数に関する素朴な疑問

数学読み物ミルカさんシリーズ第4弾、「テトラちゃんと相加相乗平均」のPDFダウンロード数は、公開後1日半で248+1030=1278でした(同一IPからの複数回ダウンロードは1回としてカウントしています)。みなさん、ご愛読ありがとうございます。 2005年10月の「…

「テトラちゃんと相加相乗平均」ダウンロード数

数学読み物ミルカさんシリーズ第4弾、「テトラちゃんと相加相乗平均」のダウンロード数は、公開後半日が過ぎて248でした。みなさん、ご愛読ありがとうございます。 「テトラちゃんと相加相乗平均」 数学ガール