女性ヴォーカル
繰り返し聞く曲をご紹介しています。koyhogeさんからご紹介いただいたriya(ユニット名はeufonius)です。神曲奏界ポリフォニカの冒頭の曲「Apocrypha」が軽やかで良いです。アニメは見たことがないんですが。 riya (eufonius) Apocrypha [Maxi] [Soundtrack] …
繰り返し聞く曲をご紹介しています。田中さんからご紹介いただいたPerfumeは、最初あまりなじめなかったのですが、何度も聞いているうちにしっくりくるようになりました。テクノポップ?というのでしょうか。軽やかで昔のゲームっぽい感じで、あまり悩まない…
ネットの動画でふと聞いた、石川智晶「アンインストール」は凄いかも。これも、まさしく「印象深い声を持つ女性ヴォーカル」ですね。 石川智晶 石川智晶 公式サイト(ビデオクリップもあります) YouTube - ぼくらのOP 『アンインストール』(fullVer) Amaz…
繰り返し聞く曲をご紹介しています。今回の女性ヴォーカルも、koyhogeさんからご紹介いただいたriya(ユニット名はeufonius)です。スバラシキセカイの冒頭の曲「リリア」が良いです。繰り返されるシンプルなメロディが耳から離れません。 riya (eufonius)(ko…
先日大人買い(^_^;したCDの中から、繰り返し聞きはじめた曲をご紹介しています。今日ご紹介する女性ヴォーカルは、koyhogeさんからご紹介いただいたriya(ユニット名はeufonius)です。ノエイン・オープニングテーマ曲のIdeaでは、ふつうのようでいて、どこか…
今日もangelaです。この人の声はどんな仕組みになっているのでしょうか。驚きです。ロングトーン自体に表情があります。ああ、楽しい。「ソラノコエ」の「綺麗な夜空」がご機嫌です。 Angela Amazon - ソラノコエ 関連:印象深い声を持つ女性ヴォーカルを教え…
今日もangelaです。声もメロディも好きです。ダイナミックな音の上下動がむちゃくちゃ心地よい。 Angela(hanahiさんからご紹介) YouTube - Shangri-La(蒼弓のファフナーOP) Amazon - Shangri-La 関連:印象深い声を持つ女性ヴォーカルを教えてください 追記…
(CD大人買いをしたので、実際にCDを聞いた感触を不定期に書いていきます) ノリが良い、弾む声が良い、元気が出ます。 Atuko (Angela)(t-murachiさんからご紹介) YouTube - 宇宙のステルヴィア 最終回OP - 明日へのbrilliant road Amazon - 宇宙のステル…
最近、YouTubeやStage6で見かけた曲のCDを買うことが多いです。これまでに以下のような曲を購入しました。 流れとしてアニメの曲ばかりなのですが、考えてみると「印象深い声を持つ女性ヴォーカル」が好きということなのかもしれません。 もしお勧めの曲/ア…